東京 浅草で着物体験をしてみよう♪(浅草で着物体験ができる4つのお店)

下町風情を色濃く残す町「浅草」。
東京でもっとも人気の高い観光エリアであり、「雷門」、「浅草寺」、浅草グルメ、隣町両国の「国技館」など、外国人観光客にとって見逃せないアトラクションがたくさんあります。
そして浅草を訪れる外国人観光客にぜひともオススメしたいのが「着物体験」。
日本の美しい伝統衣装を着て、浅草の街を優雅に歩いてみましょう。
浅草には着物レンタルができる店が数多くありますが、以下の4店舗はウェブサイトに英語で説明があったり、バイリンガルスタッフが常駐したりと、外国人観光客が利用しやすいサービスを提供しています。
サクラフォトスタジオ
雷門から徒歩2分という好立地にある「サクラフォトスタジオ」では、着物体験コースやオプションのロケ撮影などが楽しめます。
オプションコースでは、ガイド付きで浅草寺、浅草神社、雷門、スカイツリーなどの名所を廻り、記念撮影をしてくれます。
日本滞在のステキな思い出になることまちがいありませんよ◎
シンプルプラン:3,000円
ベーシックプラン:5,000円
ラグジュアリープラン:10,000円
なでしこ(Nadeshiko)
「なでしこ」は浅草の遊園地「花やしき」の入園ゲートの前にあるお店です。
ここでは着物の着付けと共に、お茶席が体験できます。
華やかな着物を身に着けて、抹茶とお菓子をいただく優雅なひととき。
きっと忘れられない思い出となるでしょう。
英語版ウェブサイトも、とても丁寧に分かり易く記載されていますよ。
Nadeshikoプラン(着物とお茶席体験):4,400円(税込)
着物体験のみ:2,700円(税込)
浅草七変化(Asakusa 7 Henge)
「浅草七変化」は、花やしき通りにある着物のリサイクルショップです。
リサイクル着物をリーズナブルな価格で販売するほか、オリジナル小物の販売、さらにレンタル着付けなど様々なサービスを楽しむことができます。
お店には外国の方に対応できるスタッフがいるほか、ウェブサイトも一部英語対応しています。
ぜひお気軽にお問合せしてみてくださいね。
着物で散策コース(1Dayレンタル):3,000円
振袖で散策コース(1Dayレンタル):10,800円
ここも(Cocomo)
「ここも」は、こじんまりとしたアットホームな着物レンタル屋です。ロケーションは、雷門、浅草寺から徒歩30秒と今回紹介した中でも抜群です。
このお店の売りは、通常の着物体験だけでなく、花魁、舞妓さん、芸者さん、侍、歌舞伎役者など様々な役柄に変身できることです。
日本人でもなかなか馴染みがない芸者や歌舞伎役者の扮装。ぜひトライしてみはいかがでしょうか。
1 Day着物レンタルプラン:3,000円
着物撮影プラン:5,000円
スタジオコース:13,800円~
それでは浅草観光を楽しんでくださいね。
Enjoy your trip♪